9月12日 3回のフィールドワーク(新城市・八名、飛騨市・宮川・河合町、豊田市稲武〜設楽町名倉)の概要と振り返りがオンラインで行われました。
受講しての感想をいただき、その後、3地域よりコメントとなりました。

上記内容のコメントをいただきました。


私たちとしても、感想をいただきありがとうございました。
3つのことを学ばせていただきました。
①主体的に動くこと ②多様性を受け入れる。(障害者・外国人)
③持続可能な社会を考え、当団体として健康活動を発展していくこと
2030年生協のビジョンである「つながる力で未来を作る」で、何より、このような場所で、皆さんで徹底的に話すことが重要だということを学ばせていただきました。
この記事へのコメントはありません。