当団体メンバーの岩本が、足助病院より豊田市立挙母小学校にて挙母小学校児童の父兄様を対象に「これだけは知っておきたい感染症予防対策」について講演を行わせていただきました。

講演は、「手洗い」「マスクの着け方・外し方」の2つのポイントにしぼり演習を中心に行わせていただきました。
「手洗い」については、手洗い評価器を使用し、手洗い後の洗い残しを確認しました。一般的に洗い残しが多いと言われている爪、親指も洗い残しもありませんでした。
皆さん、感染症予防対策の1つとして普段より手洗いがしっかり行われている印象でした。

講演前より事前に、「ワクチン効果」「新型コロナウイルス感染症とインフルエンザの初期症状」「嘔吐物処理方法」など多くの質問をいただきました。
1つ1つの質問に対して回答することで、私自身大変勉強になりました。ありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。