10月25日名城大学の講義に参加しました

10月25日(火)にオンラインにて名城大学のボランティア学入門の講義に岩本と和田が参加をさせていただきました。

お話をさせていただいた内容としましては、まずは岩本による”いなぶ健康アカデミー”が2019年から今まで歩んできた軌跡、そして地域住民にどのような講義を行っているかをお話しさせていただき、その後和田がプロボノとして参加をしたきっかけや、ボランティアとして健康被害を予防する意義などについて個人的なことも含めてお話をさせていただきました。

今回このような機会を作っていただいた向井さんだけではなく、参加していただいた学生の方々は、オンライン配信でしたが私たちのお話を真剣に聴いていただき、とてもうれしく感じています。

また今回講義に参加をさせていただくにあたって、今までの活動について振り返るなかで”いなぶ健康アカデミー”の活動について様々なことを振り返ることができ、当団体においてこれまでとこれからの活動について話し合うことができた良い機会であったと思います。

これからも、少しずつ”いなぶ健康アカデミー”での軌跡を歩んでいきたいと考えていますので、よろしくお願いいたします。

文責:和田

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧

PAGE TOP