【見学】豊田市郷土資料館「スペイン風邪とコロナウイルス」

豊田市郷土資料館「スペイン風邪とコロナウイルス」企画展に行ってきました。

100年前に猛威を振るったスペイン風邪、、、それから奇しくも100年後新型コロナウイルスと闘っている今!

コロナウイルスにより生活が変わってしまった苦悩とその中でどう生きていこう?と頑張る市民の姿がそこにありました。

当団体も今自分たちにできることは何かと「新型コロナウイルス感染症予防の手引き」を作成したのも、できることを考えた結果でした。

そこから、多くの方から冊子の依頼があり、その冊子を使ったオンライン講座や、ケーブルテレビを使った健康教室など、できることを皆さんと共に考えてきました。

また100年後、新たなウイルスが流行しているかもしれません。日頃からのウイルスに対する予防知識が新たなウイルスの流行を阻止することになるのではないでしょうか?

企画展は11月29日までです。是非足を運んでみてくださいね。

↓豊田市郷土資料館 企画展HP

http://www.toyota-rekihaku.com/kikaku/f_kikaku183.html

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧

PAGE TOP